Types of Support

支援の種類

施設設備整備支援

1885年に北海英語学校を創設してスタートした本学園の歴史。今日に至るまで社会の各方面で活躍する多くの人材を輩出しながら、現在では2大学・2高等学校を設置する学園へと発展してまいりました。
今、私たちはテクノロジーの急速な進展をはじめとする大きな社会の変化の中で、さまざまな課題に直面しています。こうした変化に柔軟に対応し、課題を乗り越えていける人材の育成が、これまで以上に求められています。
本学園の設置各校で学ぶ学生・生徒が、こうした社会の変化に対応できる力を身につけるためには、教育・研究環境の維持と向上が不可欠です。
「施設設備整備支援」にいただいたご寄付は、質の高い教育と研究をさらに推進し、社会に貢献できる人材を育成するために、施設設備の整備をはじめとする環境づくりに活用させていただきます。

学校又は特定の事業を指定して寄付することができます。

現在計画中の大規模事業

北海学園大学第一体育館建て替え

北海高校第一体育館建て替え

北海学園札幌高校第一体育館建て替え